ありかネット通信 3月号(2021)vol.241

ありかのメッセージ

 

こんにちは。ありか通信始めます。

今日は3月1日。もう3月だなんて早いですね。もうすぐ桜も咲き始めるころですよね。ありかは花が好きなので春になるととってもワクワクします。皆さんはどんな花が好きですか?ありかはスズランとか、チューリップとかも好きですが一番好きなのはやっぱりバラかな。棘があるけど引き込まれる魅力がある花です。特にピンクのばらが好きです。

皆さんもこの花が好きとか、落ち着くとかありますよね。

ありかは先日誕生会をしてもらい、きれいなお花ももらいました。花の命は短いけれどありかの心の中にずっと残っています。皆さん本当にありがとうございました。誕生会はあったかい日で、久しぶりにゆっこや優ちゃんとも会えたしステキなマスターと美味しい料理がいただけて、とっても楽しかったです。皆で歌も歌いました。マスターなんて、その後カラオケもしていました。呼んでくれた淳子さん、鶴田さんや手伝ってくれた皆さん、集まってくれた皆さん、写真を見て喜んでくれた皆様、本当にありかは幸せ者です。企画してもできないような一日でした。

ありかは何と45歳になってしまいました。今までいろんなことがあったけどあっという間だったな~と思います。ありかは嫌だったこととかすぐに忘れてしまう方だからかもしれません。皆さんは記憶の中は楽しいこと、嫌なこと、どちらが残っていますか。できれば楽しいことが少し多いといいと思います。みんな生きている中でいろんなことがあると思うのですが、楽しいことを少し多めに思い出していくようにすると、ありかみたいに楽しく過ごせると思います。

ありかは言葉では話せないけれど心にあまりため込まないことができるようになりました。それは一つには抱っこ法で、自分の心を開放できたこと、それからゆっこという自分を受け止めてくれる人に出会えたことが大きかったと思います。

すべて出会いなのかもしれません。でも待っていてもなかなか出会えないものですので少し暖かくなったし、自分から前向きに出会ってみてください。いい出会いがたくさんありますように、ありかも願っています。

今日はありかはてきぱきと通信を書いています。なぜならママが少しきついようなので、心配だけど早く自分のやれることを精いっぱいすることが協力だと思います。ママはこの時期体調を崩すことが多いからあんまり無理しないできつい時は休んでね。季節の変わり目は誰でも無理してしまうかもしれません。

子供たちも卒業や、進学など変化がある時期なので気づいてなくても緊張したり、不安もかかえたりしていると思います。ありかも進学の時は先生も変わったりして不安な時もありました。少しずつ慣れていけばよいので、うまくできないことがあっても自分を責めず、マイペースでやってみてください。

素敵な友達ができるといいですね。ありかも今年はまた、新しい出会いと、友達つくりに挑戦です。ありかのことを分かってくれる人を求めるのではなく、ありかがその人を思いやれるような出会いにも挑戦してみます。こんな風に考えるととってもワクワクします。コロナのこともあるので、外に出ていくのはまだまだ制限がありますが、できる中で楽しんでいきましょう。

 

あっ、そうだ、話が少し飛びますが、2月がありか通信の更新だったそうです。うっかりしていました。ですので、今月通信の更新をしていただけると嬉しいです。ぜひぜひよろしくお願いします。他のお知り合いの方にもお声かけよろしくお願いします。一人でも多くの方たちと繋がることができると嬉しいなと思っていつも通信を書いています。いろいろ大変な時期だからこそ、手を取り合って、心を支え合っていきましょう。ありかも先頭を切っていきますのでついてきてくださいね。

心を自由に楽しく生きましょう。       

 

 

愛をこめて ありか

なるみの let it be

 

ずいぶんと暖かくなり、虫たちも土中から姿を現す啓蟄(けいちつ)の季節となりました。皆さま体調など、お変わりないでしょうか。

3月は年度末、学年末、旅立ちの月でもあります。早いもので4月から娘たちは、5年生、中学2年生、となります。特に次女は、高学年。なんだかビックリです(^^)

小2のまだまだ小さい時に五島の久賀島を見学し、私たち親も、娘もよく島での留学を決断できたなぁと、今振り返るとビックリします(*^^*) 今、2年生の子どもさんとすれ違ったりすると、こんな小さかったのかな、と思います。

よくわからないまま、島留学をしてみる!と言ってしまった次女。(^.^)

一生の思い出、宝ものになるでしょう( ´∀` )

長女は、中2になります。勉強も親もとを離れているので、自分で、自分のためにしていると思います。勉強って楽しいけど、やはり苦しいものでもあるので、自分のためにすることがとても大事なことかなと思います。自分と向き合って部活も勉強も思いっきりやってほしいな。応援しています!

 

私は2年前から児童養護施設の高校生、卒業生の巣立ちを応援するボランティアに参加しています。18歳で施設を出て、社会へ羽ばたくみんなにセミナーを開き共に勉強します。

今年度はコロナ禍でなかなかセミナーが開催できず、2月に初めてのリモートでの開催となりました。

私は仕事で参加できませんでしたが、参加希望の高校生は、全員参加だったそうです☆

内容は様々ですが、一人暮らしの始め方、生活費とお金、ごはん作り

など色々あり、新生活に必要な知識やスキルを学ぶことができます。

どれも私のためになります(*^^*)

私は料理が好きなので、ごはん作り!でおいしいごはんを作ったり、みんなで食べたりしています。食べることは身体も心も支えてくれるので、食を大切にしてほしい、自分を大切にしてほしいと思いながら関わっています(^^)

卒業生は、コロナ禍でバイトができなくなり貯金を崩しながら生活を立てていたり、人ともなかなか会えなかったり大変な状況ではありますが、会うと元気でがんばっている様子が伝わってきました。

 

 

会が終わると、ボランティアのみんなで振り返りをするのですが、実行委員長の方が、さまざまな支援をする時にいつも意識するよう心掛けていること、という話があり、自分自身深く考えたので、載せますね。

①その支援は受益者が本当に必要としているものか、それともただ自分が、満足したいだけなのか

②その支援は長期的目線でみて受益者のプラスになるのか、それともマイナスになる可能性はないか

 

支援だけではなく、子育て、職場、いろんな人間関係においても大事なことだなと強く考えさせられました。

間違えはない。正解もないのかもしれない。正解は複数あるのかもしれません。迷ったり立ち止まったりしながら、進んでいきたいと思います(^^)

 

今、私が大好きな歌、紹介します(*^^*)

(実は娘たちからのおすすめで、私もハマってる笑)

SnowManの曲で、Everything  is  everythingです。

全部大丈夫だよ、何も心配いらないよ、ムダなものなんてない!そんな意味だと思います(^^♪  ぜひぜひ聴いてみてください💛

 

 

最後に、お知らせです

私の大好きなまんまが、今月、

だし卵かけご飯テイクアウト専門店をオープンしました!

福岡市中央区警固の自然食品の店ファームにあります!

ぜひぜひ、お立ち寄りください!(^^)!